TOP > 生涯学習振興公社の情報 > あだち放課後子ども教室
生涯学習振興公社の情報
2011/08/01号 | あだち放課後子ども教室
地域で育もう! ふれあいの輪を広げよう!

今月のテーマ
「放課後、何をして過ごしているの?」
学校のチャイムが鳴ると、放課後子ども教室の受付に「こんにちはー」と子どもたちの元気な声が響きます。「宿題やっちゃおう!」「サッカーをしよう!」「オセロをやろう」と、思い思いの活動がスタートします。
校庭や教室で、大勢の友だちと好きなことを
して遊べる「放課後子ども教室」は、子どもたちにとても魅力があるようです。他のクラスの友だちと遊んだり、上級生が下級生の面倒をみたりと、学年やクラス、男女に関係なく元気に遊ぶ姿は、放課後子ども教室の特色といえます。
会社名(店舗名) | 放課後子ども教室担当 |
---|---|
電話番号 | 03-5813-3732 |
営業日・営業時間 | 平日9時〜17時 |
備考 | スタッフを募集している放課後子ども教室もあります。詳しくはご連絡ください。 |
※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。