TOP  >  生涯学習振興公社の情報  >  あだち放課後子ども教室

生涯学習振興公社の情報

2011/04/01号 | あだち放課後子ども教室

地域で育もう!ふれあいの輪を広げよう!

今月のテーマ
『あだちの放課後 おしえます』
◆自分で考え行動できる力を伸ばします。
 放課後子ども教室は、多くの子どもたちが参加して多様な発想で自由に遊びます。「みんなで仲良く遊ぶ」「けんかもするけれど仲直りができる」「他の学年の子と交流する」など、子どもたちが自ら考え、行動し 今月からこの欄で、「放課後子ども教室」の様子や取り組みについて紹介していきます。第1回目はこの事業の「ねらい」です。て、様々な体験をしながら成長する機会をつくっています。

◆子どもたちの生活リズムを整えます。
 「大汗をかいて走り回っている子」「ボールがうまく投げられるようになった子」「おなかすいた!と家に着くなり大きな声で言う子」「友だちと遊んだ話を楽しそうにしてくれる子」など、放課後子ども教室での活動の充実感を全身で表現する子どもたちが増えています。遊びを通して体力が向上したり、適度な疲れで寝る時間が早まったり、翌朝、早く起き、朝ごはんをしっかり食べるなど、知らず知らずに健やかな生活習慣が身についていきます。

◆地域のちからで見守る環境をつくります。
 『どこに行ってきたの?』『スタッフさん、こんにちは!買い物の帰りです。』『そう、気をつけてね。』こんな会話が、まちの中で交わされています。放課後子ども教室を通して、地域の大人と子どもたちの間に、縁がつながり絆が生まれてきたからです。地域社会が一体となり、子どもたちを見守る環境づくりの一端を、放課後子ども教室が担っています。

会社名(店舗名) 放課後子ども教室担当
電話番号 03-5813-3732
備考 放課後子ども教室とは…
 子どもたちに放課後の小学校施設を活用した安全・安心な居場所を提供し、子どもたちが遊びや学びの体験、子ども同士や地域の方々との交流活動を通して、心豊かで健やかに育まれる環境づくりを進めるものです。運営は、保護者や地域の方々の協力による「見守りスタッフ」によって実施されています。
※各学校の状況によって実施内容は異なります。

※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。