企業ナウ(足立の産業)
2021/07/01号 | 進栄化成(株)
使用済ビニール包装材などのリサイクルを促進する新事業

同社は、ペットボトルのキャップを集めて寄付する「エコキャップ運動」に取り組む中で、機械メーカーと共同で、ポリエチレンとポリプロピレンの2種類あるキャップを分別する機械の開発に成功し、平成23年(2011年)に足立ブランドに認定された企業です。
今回は、エコ推進企業として、さらに新しい分野へ挑戦し、令和2年度の新製品・新事業開発補助金に採択されました。
同社は、物流センターや倉庫から排出されるストレッチフィルム(商品などを包装するビニールフィルム)やエアパッキン(プチプチ=気泡緩衝フィルム)の処理方法について、従来の圧縮梱包機を使う圧縮処理から、処理後にリサイクル製品として使いやすくする新しい処理方法を開発しました。
これまでの圧縮梱包機を使う圧縮処理では、かさばるフィルムなどをただ押し固めて塊にするだけでしたが、新しい処理方法では、熱でフィルムなどを溶かしてペレット状(小さい塊)にする減容機を考案しました。
さらに減容機を一般的にも使用できるように機械を小さくすることを目指しました。しかし、日本には協力できる機械メーカーがないため、海外メーカーと手を組みましたが、コロナ禍で現地に行けず、リモートでやりとりする苦労に直面しました。
試作を繰り返した結果、ついにコンパクトな減容機が完成。進藤浩社長は「さらなるリサイクル社会の実現に向けて頑張りたい」と決意を語っています。
会社名(店舗名) | 進栄化成(株) |
---|---|
住所 | 足立区梅田5-17-12 |
電話番号 | 03-3849-3600 |
WEBサイト | https://balanca.jp/shinei/ |
※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。