TOP  >  足立区体育協会インフォメーション  >  足立区体育協会インフォメーション

足立区体育協会インフォメーション

2020/09/01号 | 足立区体育協会インフォメーション

 (公財)足立区体育協会には36種目の競技団体が加盟し、各種大会の運営や、ジュニア育成事業など区内のスポーツ振興に貢献しています。今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、ほとんどの大会や事業が中止となってしまいましたが、例年行っている体育協会の事業をご紹介します。

◆区民体育大会などの開催
 区民体育大会、都民体育大会足立区予選会、ジュニアスポーツ大会は、体育協会に加盟する各連盟・協会が運営しています。

 区民や、区内で活動するチームが誰でも参加でき「トキメキ」にて参加者を募集します。※今年度は上記の大会が全て中止となりました。

◆スポーツカーニバル
 スポーツカーニバルは、毎年スポーツの日(体育の日)に、区内スポーツ施設で同時に開催される体験型のイベントです。
 日頃スポーツをする機会がない人も、近くの地域体育館に行けば、どなたでも様々なスポーツが体験でき、自分にあったスポーツを見つけることが出来ます。
 近年は、オリパラ機運醸成事業として、トップアスリートを招いての体験会やトークショーなども行っています。オリンピック出場経験選手から直接指導を受けられるイベントもあります。
※今年度は中止となりました。
〈体験できるスポーツ〉
 トランポリン、スポーツ吹矢、グラウンドゴルフ、ビーチボールバレー、“健康”体力測定、卓球、ジャイアンツアカデミー野球教室、車いすバスケ、水泳教室、走り方教室、ボッチャ、バドミントン※上記は一例です。その年により内容は異なります。

◆リバーサイドウォーキング
 3月下旬には、荒川河川敷を歩くリバーサイドウォーキングを行っています。お友達や家族と楽しくおしゃべりをしながら、8?のコースをマイペースで歩きます。
※今年度の開催については、現在検討中です。

会社名(店舗名) 公益財団法人 足立区体育協会
電話番号 03-3880-5916
WEBサイト http://adachi-sports.or.jp/

※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。