足立区体育協会インフォメーション
2020/04/01号 | 足立区体育協会インフォメーション

◆第73回足立区民体育大会
▼陸上競技
日時 5月2日(土)、4日(月・祝)午前9時30分 場所 都立舎人公園陸上競技場 対象 在住・在勤・在学および足立区陸上競技協会登録者※小・中学生1人1種目、高校・一般・壮年1人2種目まで(リレーは兼ねてよい)
種目 一般男子12種目、一般女子11種目、中学男子11種目、中学女子9種目、小学生【男女】14種目、壮年男子9種目、壮年女子3種目 参加費 小・中学生個人1種目500円、高校生個人1種目600円、一般・壮年個人1種目700円、リレーは1チーム2,000円 申込期間 4月10日(金)〜18日(土) 申込・問合 申込書をダウンロードしメール。担当・辻野 〒120-0046 小台2-3-21-304
TEL090-1424-8341 entry_adachirk@yahoo.co.jp
http://adachi-rk.main.jp/
▼ソフトボール競技
日時 6月7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)午前9時 場所 千住新橋野球場 対象・定員 在住・在勤で18歳以上の男女(学生除く)で編成された30チーム 参加費 1チーム8,000円 締切 5月10日(日) 代表者会議 5月30日(土)午後7時 総合スポーツセンター2階会議室
申込・問合 電話かFAXにて申込み。事務局・鈴木 TEL3896-3613
◆都民体育大会足立区予選会
▼クレー射撃競技
日時 4月29日(水・祝)午前8時場所 成田射撃場(千葉県印西市山田166) 対象・定員 在住・在勤・在学で散弾銃を所持の男女(トラップ部門30人・スキート部門20人) 参加費 1部門6,000円 締切 4月10日(金)※当日射撃場での申込み可 申込・問合 電話。事務局・松田 TEL3911-9598
◆ジュニア育成推進事業
▼陸上強化練習会
主催 (公財)足立区体育協会、(公財)東京都体育協会、東京都
目的 ジュニアスポーツの普及と地域のジュニア選手の発掘・強化を目的とした事業 日時 A強化練習会 8月3日(月)、13日(木)、18日(火)、10月1日(木) Bランニング教室と練習会 5月10日(日)、9月6日(日) 場所 帝京大学グループ千住総合グラウンド他 対象・定員 在住・在学の小・中・高校生A200人B50人
参加費 A無料B50円 締切 当日まで受付 申込・問合 担当・高橋TEL090-3694-7461
◆ライフスタイルの中にスポーツを!
体協加盟団体に登録しているサークルを紹介
スポーツを通して様々な人たちと交流をもちながら、夢中になって楽しめることは素敵なことですよね!
あなたも生活のチョットした隙間にスポーツを取り入れてみてはいかがですか。毎日の暮らしが広がります。
スポーツをするとしたら……
あなたは何派?
◎早朝派(早起きして、仕事や学校に行く前に運動したい)
◎土・日派(休みの日に、気分転換を兼ねて楽しみたい)
◎平日の夜派(今日一日のストレスをスポーツで解消)
早朝派
◆「ラジオ体操」
◎島六ふれあい公園
(六月1-7-1)午前6時30分〜
◎千住本氷川神社
(千住3-22)
午前6時30分〜6時40分
◎舎人公園フィットネス広場
(古千谷1丁目)午前6時30分〜
◎竹の塚第一公園
(竹の塚6-19-1)
午前6時25分〜
会社名(店舗名) | 公益財団法人 足立区体育協会 |
---|---|
備考 | 土・日派 ◆「一輪車」 ◎ブルーキャット(土) (梅島小学校)午前9時〜正午 ◎足立鹿浜一輪車クラブ(日) (北鹿浜小学校)午前9時〜正午 ◆「弓道」 ◎足立区弓道連盟(日〜土) (千住スポーツ公園) 午前9時〜午後8時 ◆「なぎなた」 ◎千寿クラブ(日) (千寿双葉小学校) 午後2時30分〜4時30分 ◎巴会(土) (総合スポーツセンター) 午後3時30分〜5時30分 ◆「ソフトボール」 ◎ASサイレンス(日) (千住新橋野球場)午前中 ◎足立竹三クラブ(日) (竹の塚小学校)午前中 ◎神子ベアーズ(火・土) (竹の塚第六公園)午前中 ◆「ゲートボール」 ◎西新井友の会(日) (諏訪木第二公園) 午前9時〜正午 ◎足立区ゲートボール協会(日) (平野運動場)午前9時〜正午 平日の夜派 ◆「柔道」 ◎野村道場(月)午後8時〜9時(水・金)同6時〜7時 (TEL3884-2461) ◎つたや道場(月・木)少年部:午後5時〜7時 青年部:午後8時〜10時 (TEL3881-4945) ◎四ツ家道場(月・火・木・金) 午後7時〜9時 (TEL3840-3623) ◆「卓球」 ◎トマト倶楽部(金) (東綾瀬中学校) 午後6時30分〜9時 ◎ ARIES(火) (鹿浜地域体育館) 午後6時30分〜9時 ◎古千谷卓球クラブ(火) (古千谷小学校)午後7時〜9時 ◆「水泳」 ◎マンデー(月) (スイムスポーツセンター) 午後6時30分〜8時30分 ◎日赤足立区救助員会(金) (スイムスポーツセンター) 午後6時30分〜8時30分 ◆「ビーチボールバレー」 ◎Blue マーリン(月) (鹿浜菜の花中学校)午後7時〜9時 ◎梅田ビーチボールクラブ(水) (梅田地域体育館)午後7時〜9時 ◎無民クラブ(水) (梅島小学校)午後7時〜9時 ◎Happiness(木) (栗島中学校)午後7時〜9時 ◆「スポーツウエルネス吹矢」 ◎綾瀬吹矢クラブ(第2・4月) (綾瀬住区センター) 午後7時〜9時 ◎梅田吹矢会(木) (梅田地域学習センター) 午後1時30分〜3時30分 ◎AH吹矢クラブ(金)(花畑地域学習センター)午後7時〜9時 ◆「空手道」 ◎空手道聖龍会支部洋心館(火) (千寿桜堤中学校) 午後7時〜9時 ◎日本空手道白龍会(水) (新田学園)午後7時〜9時 体育協会には36のスポーツ団体が加盟しており今回紹介したサークル以外にもたくさんのサークルが活動しています。ご興味のある方は体育協会までご連絡をお願いいたします。 ※上記は主な活動場所です。 |
※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。