TOP  >  足立区体育協会インフォメーション  >  足立区体育協会インフォメーション

足立区体育協会インフォメーション

2020/01/01号 | 足立区体育協会インフォメーション

◆第72回足立区民体育大会
▼ダンススポーツ競技
日時 2月16日(日)午前10時 場所 総合スポーツセンター
対象 在住・在勤 参加費 1カップル2,000円 締切 1月26日(日) 申込・問合 電話で問合せ。後日、競技要項と申込書を送付。連盟担当・宇田川 〒120-0001 大谷田3-10-21 TEL090-2256-8707 FAX3605-7808

ジュニアスポーツ大会
▼軟式野球競技
日時 4月5日(日)〜7月26日(日)までの日曜日・祝日 午前9時 場所 区内少年野球場ほか 対象 在住・在学の学童・少年(中学)軟式野球チーム(68チーム) 参加費 1チーム8,000円
申込期間 1月26日(日)〜2月9日(日) 申込・問合 連盟事務局にて申込書を取得。必要事項を明記し持参。連盟事務局・梅田6-18-22 TEL6806-3368
▼トランポリン競技
日時 3月20日(金・祝)午前10時15分 場所 総合スポーツセンター 対象 在住・在学及び
協会登録の会員 参加費 1人1,000円 締切 1月24日(金)
申込・問合 電話で問合せ。協会担当・高橋 TEL090-5762-4454

都民体育大会足立区予選会
▼バスケットボール競技
日時 3月20日(金・祝)〜5月4日(月・祝) 場所 スイムスポーツセンターほか 対象 在住・在勤で編成され足立区バスケットボール連盟に加盟し、1人以上の帯同審判員を派遣できるチーム 参加費 1チーム5,000円 締切2月10日(月) 申込・問合 所定の申込用紙(HPからダウンロード)にてメールで申込み。連盟事務局adachiku.bb@gmail.com http://adachi-basketball.tokyo/
▼剣道競技
日時 3月8日(日)午前9時
場所 スイムスポーツセンター
対象 在住・在勤・在学(高校生以上)及び連盟登録会員 参加費 1人1,500円 締切 2月8日(土)申込・問合 電話で問合せ。後日、競技要項と申込書を送付。連盟事務局・中村 〒121-0062南花畑5-22-11-103 TEL3859-5690
▼バレーボール競技
日時 男子:3月22日(日)午前9時、女子:3月29日(日)午前9時場所 江北地域体育館ほか 種目9人制男女 対象 在住・在勤のチーム 参加費 1チーム6,000円 締切 2月12日(水) 申込・問合 電話で問合せ。後日、競技要項と申込書を送付。連盟担当・井上 〒120-0001 大谷田1-19-12 TEL080-1088-3899

会社名(店舗名) 公益財団法人 足立区体育協会
電話番号 03-3880-5916
備考 ライフスタイルの中にスポーツを!
マイペースで、できるスポーツ
◆『ラジオ体操』は、朝の動き始めにウォーミングアップとしての効果も期待できます。
【ラジオ体操連盟】事務局
TEL090-3315-3982(戸倉)
◆『ゴルフ』は、運動不足やストレス解消になります。10月に区民体育大会を開催しています。
【ゴルフ連盟】事務局
TEL090-4536-1552(鴫原)
◆『ウォーキング』は、身体一つで始められ、ストレス解消や生活習慣病の予防にもなります。

 体育協会では、3月に「リバーサイドウォーキング」を開催しています。一緒に歩きませんか。
大人の女性にお勧めのスポーツ
◆『ランニング』は、達成感や充実感が得られ、気分をリフレッシュでき健康を実感できます。
 12月にフレンドリーマラソンを開催しています。
【陸上競技協会】事務局
TEL090-4240-6291(根岸)
http://adachi-rk.main.jp/
◆『バドミントン』は、消費カロリーが高く、脂肪燃焼効果がとても期待できるスポーツです。
【バドミントン協会】事務局
TEL3890-5756(鳥羽)
https://adachibadokyo.jimdofree.com/

シニア世代・定年後に
人気のスポーツ
◆『ボウリング』は、気軽に始められ、全身運動のため生活習慣病の予防にもなります。年間を通して「区民ボウリング教室」を開催しています。
【ボウリング連盟】事務局(マルアイボウリング内)
TEL3888-0707相良(サガラ)
◆『スポーツウエルネス吹矢』は、腹筋が鍛えられ、複式呼吸が強化されストレスの解消に効果があります。区内施設では、様々なサークルが活動しています。
【スポーツウエルネス吹矢協会】事務局
TEL090-8422-0300(山村)

親子で楽しめるスポーツ
◆『水泳』は、全身を使った有酸素運動により、免疫力・運動能力の向上などの効果があります。年間を通して子どもの水泳教室や親子水遊び教室を開催しています。
【水泳連盟】事務局
TEL090-8451-0548(椎名)
◆『スキー』は、バランスを取ろうとしてふだん使わない体幹周辺の筋肉も使いながら体を引き締めることができます。スキー協会では、毎年スキー教室を開催、親子で参加してみませんか。
【スキー協会】事務局
TEL5390-5876(高柳)
https://ski-adachiku.org/

※情報はときめき紙面に掲載した当時のものです。あらかじめご了承ください。