TOP > 生涯学習振興公社の情報
生涯学習振興公社の情報
2019/07/01号 | スポーツ指導者スキルアップ講習会

走る、跳ぶ、投げるの基本的な動きや、身体能力の基礎となる調整力を養うための指導法を学びます。今回は、幼児を対象としたプログラム展開をワークショップを中心に学びます。
日時
7月27日(土)午前10時〜午後3時(昼休憩1時間あり)
場所
生涯学習センター4階 講堂 (千住5-13-5 学びピア21)
対象
幼児(未就学児)への運動指導をしている方、指導を予定している方など
内容
◆ 神経系の調整能力を活性化す るトレーニングの理論
◆ トレーニングメニューの作成 方法など
講師
小林宜義 氏(小田原短期大学 特任助教)
定員 30人(抽選) 費用 無料
※「区公認スポーツ指導員」の「登録更新」に必要な履修単位として認められています(本講座は2単位となります)。
- 2019/07/01号 | スポーツコンディショニング講座
- 2019/07/01号 | 「読み語りキャラバン隊」を出前します!
- 2019/06/01号 | キッズあそびサポーター講習会〈2日制〉
- 2019/06/01号 | 読み語りキャラバンin学びピア21
- 2019/06/01号 | コンサートinミュージアム 六町ミュージアム・フローラ
- 2019/05/01号 | 生涯学習振興公社インフォメーション、あだち放課後子ども教室
- 2019/04/01号 | 元気と笑顔があふれてる
- 2019/04/01号 | 生涯学習振興公社インフォメーション
- 2019/03/01号 | 生涯学習振興公社インフォメーション