2021/11/01号
3/8

●利用会員は在宅で日常生活に支障のある高齢者、障がい者、病弱な方です。●お住まいの地域ごとに担当職員がつきますので、相談しながら安心して活動ができます。3第524号☎3880-5740※詳しくは、東京都社会福祉協議会「教育支援資金のご案内」 パンフレット→いただいた善意は、福祉のまちづくりのために使わせていただきました。                       (8月1日〜31日)合計64,356円▼一般寄附(順不同)竹塚幼稚園母の会様 …………10,000円株式会社アイプロエース従業員一同様イトーヨーカドー労働組合  …………………………………8,000円 アリオ西新井支部様 ………23,596円建設ユニオン城北支部花畑分会様NPO法人ふるさと学舎様 …………………………………2,760円  ………………………………20,000円寄附の申し込み・問い合わせ 社会福祉協議会 総務課☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時電球交換、かさの掃電球交換、かさの掃除も行っています除も行っています※参加をご希望の方は事前にセンターまでご連絡ください。※当日はマスクの着用、手洗い、消毒のご協力をお願いいたします。申請はこちら→2021年(令和3年)11月号足立社協https://adachisyakyo.jp/ 進学する生徒・学生のために、教育支援資金の貸し付け(無利子)を行っています。 高校や高等専門学校、専修学校、短大、及び大学の入学金や授業料等の費用を補うための資金です。 貸し付けには、収入基準などの条件があり、日本学生支援機構への申請が必要です。また、申し込みから返済完了まで民生委員による支援もあります。申込者  修学者が「借入申込者」に、父または母が「連帯借入申込者」になります。  連帯保証人は原則不要です(生計状況によっては必要)。 詳細はお問い合わせください。 歳末たすけあい運動の一環として父母(いずれかまたは双方)を亡くされた区内在住の児童・生徒へ図書カードを贈呈します。対象者 区内在住で、父母(いずれかまたは双方)を令和2年12月1日から令和3年11月30日までに亡くされた方で以下の①または②に該当する方① 令和4年3月31日時点で18歳以下の方(平成15年4月2日以降に生まれた方)② 令和4年3月31日時点で20歳未満で高等学校在学の方見舞品・贈呈方法 対象者1人につき図書カード1万円分を12月末日までに書留で郵送します。申請受付期間 11月11日(木)〜12月10日(金)提出書類と申請方法①申請書 ②亡くなられた方の本籍と続柄記載の住民票(除票)③対象者を含む世帯全員の本籍と問い合わせ 生活支援課☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時※詳細は、本紙12月号と当協議会ホームページでご案内します。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。続柄記載の住民票 ④19歳で高等学校在学中の方は在学を証明する書類 ⑤亡くなられた方(親)が外国籍、または亡くなられた方(親)と見舞品対象者(子)の戸籍が異なる場合は、見舞品対象者(子)の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 申請は当協議会の窓口(平日のみ)か郵便書留で受け付けます。申請書は当協議会窓口で配布のほか、ホームペ−ジからダウンロードすることもできます。https://adachisyakyo.jp/申し込み・問い合わせ 社会福祉協議会 総務課〒120-0011 中央本町1-17-1 足立区役所内 南館11階☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時※FAXは問い合わせ専用のため、FAXでの申請は受け付けておりません。緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付、再貸付)特例貸付の申請受付期間は令和3年11月30日(火)までです。問い合わせ 生活支援課 ☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時  総合ボランティアセンターでは、ボランティアをやってみたい方とボランティアをお願いしたい方をつなぐお手伝いをしています。 個人団体問わずボランティアさんにお願いしたいことがありましたら一度ご相談ください。ボランティア依頼申請は、これまで「ボランティア要請カード」の提出を窓口やメール、FAXでお願いしていましたが、WEB(インターネット)から申請できるようになりましたのでお知らせいたします。 なお、ボランティアさんは自発的な活動であるため、派遣ができない場合もございます。また、営利、宗教、政治に関する活動はお受けすることはできません。あったかサポートちょこっとサポートの方です。※ご利用をお考えの方へ サポート開始まで約1週間程度かかります。余裕をもってご相談ください。掃除や食事作りなどを継続的に行い、日常を支える会員制のサポートです。散歩や通院の付き添いなど外出のサポートも行います(謝礼:1時間700円)。窓拭きや、エアコンのフィルター掃除など、30分程度で行える「ちょこっと」した困りごとのサポートを行います(謝礼:30分400円)。利用・活動について●協力会員は区内在住で18歳以上問い合わせ 総合ボランティアセンター日ノ出町27-3-102(UR日の出町団地3号棟1階)☎3870-0061 3870-5900月〜土(祝日除く)午前9時〜午後5時ちょこっとサポート隊員登録説明会日時 11月25日(木)場所 あいあいサービスセンター(西新井2-11-4)定員 10人申し込み・問い合わせあいあいサービスセンター☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時午後1時30分〜3時ふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう遺児見舞事業のご案内心あたたまるご寄附をありがとうございました歳末たすけあい運動にご協力を!今年も12月1日から歳末たすけあい運動を実施します。募金方法 ①社会福祉協議会の窓口での受け付け②金融機関によるお振り込み③スマホ決済(auPAYアプリから二次元バーコードによる募金)④町会、自治会募金教育支援資金のご案内WEBからボランティア依頼ができるようになりました!空いた時間でちょこっとお手伝いちょこっとサポート隊員募集!

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る