2021/10/01号
2/8

2第523号☎3880-5740➡➡➡ ●登録には、おおむね6日〜10日の研修受講とレポートの提出が必要です(保育士・社会福祉士・子育て支援員研修や子育てホームサポーター養成講座の修了者・普通救命技能認定証の有資格者は、一部受講科目が免除になります)。➡詳しいことは下記まで問い合わせてね。●具体的な活動内容や謝礼、研修などは説明会でご案内します。まずは説明会へご参加ください! (事前申込制)2021年(令和3年)10月号足立社協https://adachisyakyo.jp/東京スケッチ会さんの講座取材のため、初のオンライン取材が行われました!→リポートは→こちらから▶フェイスブックhttps://www.facebook.com/adachi.csw/リポートは→こちらから自宅でお子さんを預かる提供会員さんいただいた善意は、福祉のまちづくりのために使わせていただきました。●7月分(7月1日〜31日)合計38,979円▼一般ご寄附(順不同)North Tokyo Neighbors株式会社様  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,000円株式会社アイプロエース従業員一同様  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8,000円創作舞踊 大森美人志様 ・・・・・・5,000円基幹地域包括支援センター(募金箱)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10,979円寄附の申し込み・問い合わせ総務課☎3880-5740※令和元年10月撮影広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュース トキメキ」編集室まで ☎5244-7316 5244-7328心あたたまるご寄附をありがとうございました困ったよ!ぼく、足をケガしちゃった!ケガしちゃった!歩けないよ!それから、最近、近所のおばあちゃんが膝が痛くて歩きづらそうなんだよ。何か使えるサービスはあるかな?対象[車いす]ケガ・病気などで一時的に必要な方に貸し出し(原則1カ月以内・無料)[シルバーステッキ(木製杖)]65歳以上の歩行に不安のある方に支給(1人1本・無料) ささえあいリポーターとは、足立区内の地域活動を取材し、地域の皆さんに紹介していく区民リポーターです。 新型コロナウイルス感染症の影響で、対面での取材を控えていますが、今後は非接触型での取材活動としてオンライン取材を行う予定です。 オンライン取材を希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。※ささえあいリポーターなどが取材したリポートは、社会福祉協議会のホームページやフェイスブックからご覧いただけます。良かった! さっそく、借りに行くよ。それなら、社会福祉協議会で車いすを貸してくれるわよ。一般企業や区民の方から頂いた車いすを利用しているのよ。社会福祉協議会では、高齢者に杖ももらえるのよ。申し込み・問い合わせ 社会福祉協議会 生活支援課足立区役所南館11階☎3880-5740 3880-5697(平日 午前9時〜午後5時)▶ホームページhttps://adachisyakyo.jp/sasaeai/問い合わせ基幹地域包括支援センター 地域福祉課☎6807-2460 5681-3374平日 午前9時〜午後5時活動について●提供会員は区内在住で、責任を持って子どもを預かってくださる方緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付、再貸付)特例貸付の申請受付期間は、令和3年11月30日(火)までです。問い合わせ 生活支援課 ☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時 提供会員登録説明会(どちらか1回)❶日時 10月6日(水)場所 保塚地域学習セン場所 あいあいサービスセ申し込み・問い合わせあいあいサービスセンター☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時3880-5697 平日 午前9時〜午後5時午前10時〜正午ター第1学習室(保塚町7-16)❷日時 10月11日(月)午前10時〜正午ンター(西新井2-11-4)車いす貸出事業とシルバーステッキ支給事業のご案内ささえあいリポーター活動中です!ファミリー・サポート・センター提供会員大募集!地域の子育てを応援する活動に参加しませんか! 小学生以下のお子さんを保育園・学童・習い事へ送迎したり、ご自宅で預かる提供会員を募集します。

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る