2021/04/01号
7/8

(木) 申込・問合 申込書をダウンロードしメール。担当・辻野 ※返信メールが届かない場合は電話してください。☎090-1424-8341 entry_adachirk@yahoo.co.jp http://adachi-rk.main.jp/▶ソフトボール競技日時 6月6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日) 場所 千住新橋野球場 対象・定員 在住・在勤で18歳以上の男女(学生除く)で編成された30チーム参加費 1チーム8,000円締切 5月10日(月) 申込・問合 電話かFAXで申込み。事務局・鈴木 ☎3896-3613▶剣道競技日時 6月6日(日)午前9時7☎3880-5740日時 5月30日(日)、9月12日(日)午前9時 場所 帝京大学グループ千住総合グラウンド 対象 在住・在学の小・中・高校生50人 参加費 100円 申込・問合 担当・高橋 ☎090-3694-7461 afm-ganba1223@tbz.t-com.ne.jp足立区体育協会☎3880-5916http://adachi-sports.or.jp/場所 スイムスポーツセンター 対象 在住・在勤・在学の高校生以上および連盟会員 参加費 1人1,500円 締切 5月15日(土) 申込・問合 所定の申込用紙で郵送かメール。事務局・中村〒121-0062 南花畑5-22-11-103 ☎3859-5690 naka-y-0118@mx1.ttcn.ne.jp足立社協https://adachisyakyo.jp/2021年(令和3年)4月号第517号目の不自由な方のために、文字を音声に変えて伝える音訳ボランティア講習会を開催します。基本から学び、講習会修了後は実際に音訳ボランティアとして活動していただける方ぜひご参加ください。講習会の申し込みには説明会への参加が必要です。※説明会は事前申し込み制です。申し込み・説明会・講習会総合ボランティアセンター日ノ出町27-3-102(UR日の出町団地3号棟1階)☎3870-0061 3870-5900月〜土(祝日除く)午前9時〜午後5時▶陸上競技日時 5月3日(月・祝)、4日(火・祝)午前9時30分 場所 都立舎人公園陸上競技場 対象 在住・在勤・在学および足立区陸上競技協会登録者※1人2種目まで(リレーは兼ねてよい) 種目 一般男子12種目、一般女子11種目、中学男子11種目、中学女子9種目、小学生【男女】14種目、壮年男子8種目、壮年女子3種目参加費 小・中学生個人1種目600円、高校生個人1種目700円、一般・壮年個人1種目1,000円、リレー小・中学生1チーム1,200円、高校・一般1,600円申込期間 4月10日(土)〜15日説明会 5月6日(木)午後1時30分〜3時30分説明会申し込み期間  4月5日(月)〜5月1日(土)講習会日程 6月10日(木)〜12月23日(木) 午後1時30分〜3時30分(木曜日全25回・祝日除く)対象者 ▶区内在住・在勤・在学の方 ▶令和3年6月10日時点で65歳以下の方 ▶講習会修了後、音訳ボランティアとして活動できる方 ▶過去に本講習会を修了していない方講習会定員 20人(応募者多数の場合は抽選とします)その他 教材費(自己負担4,000円程度)緊急小口資金、総合支援資金(初回貸付、再貸付)の特例貸付についての申請受付期間が令和3年6月末日まで延長されました。問い合わせ 生活支援課☎080-4163-9296、080-4157-0895 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時 今年度の「足立区ボランティアまつり」は11/23(火・祝)に開催予定です! 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、毎年5月に開催している「足立区ボランティアまつり」を、11月23日(火・祝)に延期します。ふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう第74回足立区民体育大会▶クレー射撃競技日時 4月29日(木・祝) 場所 成田射撃場(千葉県印西市山田166) 対象・定員 在住・在勤・在学で散弾銃を所持の男女(トラップ部門30人、スキート部門30人) 参加費 1部門6,000円 締切 4月10日(土) 申込・問合 電話かメールで申込み。事務局・衣川 ☎090-9975-8098adachi_clay@yahoo.co.jpジュニア育成推進事業▶ジュニア陸上強化練習会(ランニング教室)都民体育大会足立区予選会音訳ボランティア養成講習会参加者募集!

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る