2020/04/01号
7/8

※登録には、研修の受講とレポートの提出が必要です。※具体的な活動内容や謝礼、研修などを説明会でご案内します。足立社協https://adachi.syakyo.com/社協職員による「ふれあいサロン」についての講座の様子申し込み・問い合わせ 総合ボランティアセンター ☎3870-0061 3870-5900月〜土(祝日除く)午前9時〜午後5時※詳しくは、東京都社会福祉協議会「教育支援資金のご案内」パンフレット→問い合わせ 生活支援課☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時2020年(令和2年)4月号第505号 目の不自由な方のための文字を音声に変えて伝える音訳ボランティアを養成します。基本から学び、講習会修了後は実際に音訳ボランティアとして活動していただける方を募集します。講習会日程 6月25日(木)〜令和3年1月14日(木)の午後1時30分〜3時30分(全て木曜日全25回)講習会の申し込みには説明会への参加が必要です。※説明会は事前申し込み制です。説明会 5月14日(木)午後1時30分〜3時30分説明会申し込み開始日時4月6日(月)午前10時〜ファミリー・サポートは、地域とのつながりの中で支えあい、温かく見守りながら子育てを応援する活動で、お子さんの保育園・習い事への送迎や、提供会員のお宅でのお子さんの預かりなどを行います。登録できる方は●区内に居住する心身ともに健康な18歳以上の方多くの皆さまのご参加をお待ちしております。対象者●足立区内在住・在勤・在学の方●5月14日(木)時点で65歳以下の方●講習会修了後、音訳ボランティアとして活動できる方●過去に同様の講習会を受講していない方講習会定員 20人(応募者多数の場合は抽選とします)その他 教材費(4,000円程度)自己負担有説明会及び講習会会場総合ボランティアセンター日ノ出町27-3-102(UR日の出町団地3号棟1階)提供会員登録説明会日時 4月21日(火)午前10時〜正午場所 こども支援センターげんき5階会議室(梅島3-28-8)申し込み・問い合わせあいあいサービスセンター☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時 福祉出前講座とは、区内で5名以上のグループを対象に、地域の居場所づくりや介護予防、高齢者疑似体験などの講座を原則無料(一部有料)で提供するものです。 参加された方からは「身近な地域の居場所を知ることができて良かった」「自分自身、1日でも長く健康な状態でいられるよう、社会参加をしようと思った」などのお声をいただきました。 地域との関わりや支え合いの活動について興味をもってもらうきっかけづくりになる講座です。様々な講座を用意していますので、ぜひご利用ください。 なお、準備の都合上お申し込みは講座予定日の1カ月前までにお願いします。問い合わせ基幹地域包括支援センター 地域福祉課 ☎6807-2460  5681-3374 平日 午前9時〜午後5時 進学する生徒・学生のために、教育支援資金の貸し付け(無利子)を行っています。 高校や高等専門学校、専修学校、短大、大学の入学金や授業料等の費用を補うための資金です。ご相談は随時受け付けています。 この貸し付けは、収入基準や日本学生支援機構などを利用する条件があります。申し込みから返済完了まで民生委員の相談・支援を受けていただきます。●申込者 修学者が「借入申込者」に、父または母が「連帯借入申込者」になります。連帯保証人は原則不要です(生計状況により必要)。詳細はお問い合わせください。講座テーマ(例)●ふれあいサロンを始めよう●フレイル(虚弱)予防について●高齢者疑似体験●車いす体験●認知症サポーター養成講座●老い支度……他多数ありふるさと足立で 買おう 食べよう 頼もう音訳ボランティア養成講習会養成講習会受講生募集!地域で子育て応援しませんか?区内どこでも出向きます。福祉出前講座7教育支援資金のご案内

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る