2018/11/01号
2/8

 スタッフを募集している放課後子ども教室があります。スタッフは、各学校の実行委員会から選任された地域の協力者です。児童の受付や安全のための見守りなど、子どもたちの活動を支えています。詳しくはお問い合わせください。  あだち放課後子ども教室担当 ☎5813-3732 平日 午前9時〜午後5時◆11月3日(土・祝)大師銀座商店街「カリン収穫祭」 時間 午後1時~3時(小雨決行) 内容 カリンの実プレゼント(なくなり次第終了)、和太鼓演奏、ダンス、子ども向けゲームなど 問い合わせ 鶴間青果店 ☎3890・5309公社ニュースハルキ 氏湯浅ジョウイチ 氏地下1階劇場イン今月のテーマブ イ 地域の子どもを、地域の大人で見守り育てる取り組みが「あだち放課後子ども教室」。子どもたちが安全・安心に過ごせる場所、そして大人も元気になれる楽しい場所を一緒に作っていきませんか? BUoY(ブイ)は、海に浮かぶ「浮標」です。千住の長い歴史を大切にしながら、新しいアートの発信や若手アーティストの応援という意思を込めて名づけられました。地下は、元銭湯、2階は元ボウリング場という歴史を持つ廃きょを改装し、平成29年7月にアートセンターとしてオープンしました。ギャラリーや稽古場、劇場、カフェがあり、様々なジャンルのコラボレーションにより、先鋭的なアートを発信しています。コンサートinミュージアムのパンフレットを公共施設などで配布中です! 無声映画のユーモアたっぷりの映像を、活動弁士の語りとギターの生演奏がより一層盛り立てます。廃きょを再生したアートセンター「BUoY」は、コンサートinミュージアム初登場です。日時場所内容12月12日(水) 午後2時〜3時15分 (開場:午後1時)BUoY 地下1階劇場弁士・生演奏付無声映画『キートンの探偵学入門』(1924年アメリカ・喜劇・44分)監督&主演/バスター・キートン【活動弁士】ハルキ 氏【演奏】湯浅ジョウイチ 氏(ギター)オフィス・アゲイン出演制作定員申込方法50人(抽選) 費用 1,000円(入場料、飲み物付き)  往復はがきに ①「12/12 BUoY」 ②郵便番号 ③住所 ④氏名(ふりがな) ⑤電話番号 ⑥年齢を記入し、郵送。  ※重複申込不可 ※未就学児不可   ※ハガキ1枚につき1名のみの記載締め切り11月9日(金)必着※より多くのお客様にお楽しみいただくため、平成30年度内、お一人様1回のみの当選とさせていただきます。♦施設には、エレベータなどがないため、各階への移動は階段をご利用いただくことになります(地下1階劇場、2階カフェ、トイレ)。なお、多目的トイレはありません。あらかじめご了承ください。♪今後の予定申し込み・問い合わせ(公財)足立区生涯学習振興公社 文化活動支援課〒120-0034 千住5-13-5 学びピア21 4階 ☎5813-3731 平日 午前9時〜午後5時第488号平成30(2018)年11月号検索〒120-0036 足立区千住仲町49-11 2階(墨堤通り側入口)平成31年3月3日(日)午後 昭和の家<平田邸>ビブラフォンとマリンバの共演※詳しくは、公社ニュースときめき2月号をご覧ください。あだち 公社平成31年2月17日(日)午後2時〜3時30分生涯学習センター 4階 講堂(千住5-13-5 学びピア21)「楽しく学べる気象の知識    〜この冬の寒さと春の天候〜」平井信行 氏(気象予報士)内容講師申し込み・問い合わせホームページはこちら➡(http://www.kousya.jp/tokimeki/)ハガキ例「あだち放課後子ども教室」は区内の小学校内で、地域の方(スタッフ)の見守りのもと子どもたちが遊びや読書など自主的に活動する場です。放送大学東京足立学習センター事務室 学びピア21 6階 ☎5244-2760 午前10時〜午後6時(月曜・祝日を除く)(公財)足立区生涯学習振興公社は、放送大学東京足立学習センターの運営を支援しています。コンサート in ミュージアム BUoY―遥かな時を超えてめぐりあう空間と光―コンサートinミュージアムとは・・・ 足立区内5カ所の素敵なアートポイントで心のぜい沢を味わう。それがコンサートinミュージアムです。民間施設がネットワークを結び、各施設で年1回ずつ、創設者の想いや施設の特徴を活かしたコンサートや催し物を行っています。これからも足立区に縁のある演奏家や芸術家とともに地域の魅力をお伝えします。●子どもたちの笑顔が健康のみなもとです! 「あだち放課後子ども教室」で、たくさんの子どもたちと交流する見守りスタッフの皆さんは、活動を通じて、子どもたちに元気をたくさんもらっています。学校の外でも元気にあいさつしてくれる子どもたちから、見守りスタッフの活動にやりがいや、喜びを感じているスタッフの方もたくさんいらっしゃいます。●地域の仲間もできました! 「あだち放課後子ども教室」での見守り活動を通じて、地元の仲間ができ、他の地域活動にも参加されるようになったスタッフさんもいらっしゃいます。地域の子どもたちを地域の大人が見守り育てる「あだち放課後子ども教室」は、地域の人材が活躍する場として、地域の絆を深め、コミュニティの強化にも役立っています。●体験プログラムボランティアも募集中です! 特技や技術を生かして子どもたちと交流しませんか?将棋や折り紙、手芸や伝承遊びなど、特技を生かして、ボランティアで子どもたちの「体験・交流活動」を支えてくださる方や、子どもたちに体験プログラムを提供していただける企業、NPO、サークルなどの団体も募集しています。ぜひお問い合わせください。広告の内容については各広告主へお問い合わせください。広告掲載のお問い合わせは「公社二ュースときめき」編集室まで ☎5244-7316オトナも楽しい放課後。未使用の旧「屋外施設抽選申込ハガキ」  「宿泊施設抽選申込ハガキ」をお持ちの方へ 未使用の旧「屋外施設抽選申込ハガキ」または旧「宿泊施設抽選申込ハガキ」をお持ちの方は、各地域学習センター・スポーツ施設などの窓口に該当のハガキをお持ちいただくと、返金が受けられます。返金が可能な期限は平成31年3月31日(日)までです。詳しくはホームページをご確認ください。問い合わせ(公財)足立区生涯学習振興公社 経理課 ☎5813-3727 平日 午前9時〜午後5時講演会のお知らせ日時場所東京足立学習センター2

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る